2020年3月8日日曜日

日記:2013/07/11 山梨県 ようやく自力でエサキキンヘリタマムシ採れたのよ

バイクの調子が悪いので、注油をしようと覗き窓を開けたら、


チェーンが伸びてやがる・・・・



気を付けて走ろう。


西に向けて走っていると
日野バイパスあたりで「パチン」とどでかい音がして、
チェーンのコマがズレた音か!?

あわててバイク屋を探す。

ほどなくレッドバロン発見!

基本的に自社で購入したもの以外のメンテナンスは行わないとのことでしたが、
緊急事態でしたのでご厚意で作業していただきました。

30分のタイムロスで再出発したものの、
シャリシャリ音がするから、
まだチェーンがたるんでないか???
(部分的に伸びているので、きっちり合わせることができないことを後で知る)

以前から気になっていた国道沿いにある土場に寄ってみました。

バイクを停めてる最中に緑色の虫が飛んできて、
まさかな~と思って近づいて行ったらヤマトタマムシだった。



あとはゴマフ系カミキリくらいで
他はこれといったものはおらず、5分程度で退散。

おおっと、12時のチャイムだ。
そうとう遅れ気味だぞ!

13時を過ぎて現地入り。

すてきな土場的なところにエサキキンヘリが飛んでくるのかな?と
しばらく探してみたんですけど

カミキリはおります。

トラカミキリ系とか、ルリボシとか、




翅が金属光沢のカミキリがいたので「レアなのか?」と確保したものの、
立て続けに3匹見て、普通種と判断して釈放。

だめだぁ、エサキンいないわ・・・ orz

長竿をセットアップしてヤマハンノキやヤナギをわっしわししていきますが、
いつものようになーーーーーーーーんも入りません。

で、掬おうとする葉っぱを目指して竿を伸ばしている最中に、
横から虫がアタック!

ひょっとして、これが例の????

そーーーっと竿を下してみると、
おりましたーーーー!



また伸ばしてみると網に向かって飛んできて、
下ろしている最中に飛んで逃げるもの、
捕まえる前に飛んで逃げるもの、
ケースにしまう前にうまく逃げるものおりますが、
あっとゆーまに5匹確保。



もう、葉っぱをわしわしせず、
こいのぼり作戦で飛んでくるの待ちで
捕獲していくのみであります。

でもねぇ、ここねぇ、
かならず採りに来ていたところなんだよねぇ、
私の葉っぱの掬い方、狙い目とか悪かったの?

試しにわしわししてみましたが、まったく入りません。
飛んでるやつが葉っぱにとまるのを確認してから、
わしわししてみると3割~5割かなぁ、
網に入るの。

まったく入らないわけではないので、
狙い目が悪かったのかとも思いますが、
飛んでるやつを目で追っていると、
止まる場所と私が狙いそうな場所は、
そう違うわけでもなし。

ちょっとローラー作戦でかたっぱしから掬ってみたら、
なんとか1匹は網に入った。

私の葉っぱの掬い方がヘタクソなのであろうという結論になった。

なんだかんだで2時間弱で30匹以上は網についてるのを見れたし、
たぶん40~50匹くらいは飛んでるのが見れたんじゃないかな
(同じ個体がいるだろうけど)

んで、競合者がほとんどいない平日ですので、
ヒメオオでも見に行きましょうと行ったものの、
すごく気持ちの良い風を感じながら歩いただけで
まーーーーったく見ることができず山を降りました。



で、で、で、山を降りたとたん、
すげー暑いでやんの。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2021年度のオオクワガタ

ガソリンを満タンに 水と食料を積み込んで 現地の方に迷惑をかけないように注意して 2021年度のオオクワガタが採れた時の記録 2021/06/11  某所    1♀ 2021/06/12  某所    2♀ 2021/06/27  某所    1♀ 2021/07/03...