2019年10月18日金曜日

道具:HIDライトのインプレ

予定通り、この方から手に入れることができた。
https://ameblo.jp/xavimessi/

何とお呼びすればいいのか今更ながらに思う。
ブログにあった imaminen さんでよいのだろうか???

購入前から相談に乗っていただけたし、これからも頼りになる、
個人的にもお付き合いしていきたい方です。

購入前は市販のカメラ用三脚にどうやってライトを乗せているのか不思議でしょうがなかったけど、こんな工夫があるのかぁ・・・・・
と唸る感じで、ガチャポンで取り付けることができた。

はやる気持ちをおさえつつ、、、おさえきれないつつ?
組み立てていると、さっそく邪魔が入るおやくそく。
にゃににゃに?と、黒いお方も邪魔しにやってきた。

 

早く点灯させたくてコードをぶら下げたままにしてしまったけど、
大小2つのカラビナがバラスト下についているので、
コードに負担がかからないようにひっかけるか、伸ばすかするべきですね。

スイッチをどのあたりにつけるかカスタマイズできるというので、
シガーソケット側に取り付けてもらっています。

今回は家庭用電源AC100VをDC12Vのシガーソケットに変換するアダプタコードを使って点灯テストを行いました。

最初は、パラパラパラパラ・・・・・・と10秒くらい点滅したので
交流が直流にうまく変換できていないのかと思ったけど
その後はきっちり点灯した。

 

パラパラパラパラ・・・・・・と点滅する原因は?と
別の電源で調べてみたら、点滅することなく、パッと点灯した。





ホンダ発電機 EU9i を使う場合は「DC12V出力コンセントからシガーに変換するコード」を作成しようと思っていたけど、このアダプタを使えばいいかな。
amazon で \2,300 程度だった。
中華製のものなので、製品チェックとか耐久性などの多少の不安はあるけど、
いざとなったらポータブル電源や車から取ればいいよね。

この改良型のHIDはバラストを外に出したおかげで、
バラストを簡単に取り換えることができるようだ。

ここが私にとっては非常に重要であって、
発電機を持っていく場合はガソリン予備タンクも含めて稼働時間はガソリンがなくなるまでいくらでも・・・・なので100Wバラスト(実質80W相当)でもよいが、
ポータブル電源、たとえば suaoki S270 150Wh だと1時間から1時間半くらいしか点灯することができない。( ポータブル電源は2台用意するつもりだけど )

オオクワガタの場合は20時以降23時くらいまで点灯させたいので、
というか、現地では気持ちがはやるので19時過ぎくらいには点灯させてたから、
同じようなことしてたら良い時間帯にバッテリー切れを起こしてしまう。

ポータブル電源を使用いているときバラストを小さいものに変えて(100Wから55W)点灯時間を優先させたい場面があるだろうと考えてる。
55Wバラストで2時間から2時間半程度、バッテリーが持つと予想されている。



今回は特別に出力が小さめのジャンクな?(ちゃんとしたものかもしれない)55Wのバラストをおまけにいただけたので、現地であわてないためにも取り換えの手順を確認してみた。

赤黒の2本のコードがHIDランプ側、プラスマイナスがひとつにまとまったものが電源側となる。 コードを3本抜き替えるといいわけだね。

いずれもバイクの配線で見たことのある防水タイプになっている。
(※規格は忘れたけど完全防水ではないので注意)

コードにはツメがついているので、ツメを外しながら抜き取る。
ライト側の2本のコードのツメは奥まっているので場所がわかりにくい。
屋外だと暗くてよけにい見えにくいので練習しておいてよかった。

バラストは三脚のカメラマウントに取り付けることができるよう工夫されたマウント金具に固定されていた。

写真でいうところの、
【HID】と刻印されているランプ後ろと、【100W】の文字のちょうど中間あたり、
そこに2本のネジと六角ナットで固定されている。

バラストを交換する場合は、この2本の2ネジをプラスドライバーで取り外す。
屋外で作業する場合は、ネジを紛失しないように注意しなければならい。
(最悪、ぶらさげたままでも使えるのだけど)

道具としてはプラスドライバーが1本あればよい。


はやく初夏にならないかなぁ


2 件のコメント:

  1. imaminen mayomayo02122019年10月18日 12:22

    ライト制作者です。
    imaminen mayomayo0211 実名、今峰です。
    何でも構いません。

    それより、こんなに詳しく、丁寧にライトを取り上げていただき、とても嬉しいです。
    文中にもあった通り、55Wに変更した場合のバラストの取り付け方が課題ですね。
    100W(80W相当)だと綺麗に金具に収まるのですが、小さな55Wバラストだと、どこに取り付けようか…という迷いが出ます。
    100Wバラストをそのままにして、下のカラビナに引っ掻けるか…。
    このあたりは、使っていただける方の美意識にもよると思います。
    よい方法がありましたら、逆に教えて下さい!
    この小さな55Wバラストは普通に流通している、一般的な55Wバラストです。
    調子の良いものは50W以上出ますが、ほとんど50W以下です。

    また色々とお話させて下さい。
    これからもよろしくお願いします。

    返信削除
  2. imaminen さん

    コメントありがとうございます。

    55Wバラストに
    ぶら下げによさそうな穴もあるので
    ここにOリングを入れておくと
    サッっと取り付けできそうですね。

    返信削除

2021年度のオオクワガタ

ガソリンを満タンに 水と食料を積み込んで 現地の方に迷惑をかけないように注意して 2021年度のオオクワガタが採れた時の記録 2021/06/11  某所    1♀ 2021/06/12  某所    2♀ 2021/06/27  某所    1♀ 2021/07/03...