2020年3月16日月曜日

採集:2013/06/01 茨木県 マスダクロホシタマムシなんているわけないでしょ?

天気予報を見ると日曜日の晴れは期待できないので、
茨城県にタマムシを採りに行ってきた。
狙いはクロマダラ。 採れるわけないけど、クロマダラ。



午前中はエノキを探して葉っぱをワシワシ。
なーーーんも入りませんよ。

そして先週見つけたヒコバエ&伐採木。
とりあえずヒコバエをワシワシ、ワシワシ、ワシワシ、ワシワシ、



うわーーっ、普通種だけど初めて入ったヒシモンナガ。
それも10数匹もいますわ!!!
シラホシナガもいるし。

材や幹からもシラホシナガ、ケヤキナガ、ヒシモンナガ、未同定ナガ。



なんという集客パワー
ヒコバエおそるべし!!!

で、製材所へ移動。

少し曇ってきたせいか?
タマムシが極端に少ないですわ。

一応ね、言っとくけど一応ね、
何年も何百回も見てきたスギですけど、
いちおう見ておきますよ。

いるわけないけどね、
この世にマスダクロホシタマムシなんかね。


って、エーーーーーーッ!!!!





緑にきらめくその姿は
まさに伝説(当社比)のマスダクロホシタマムシさま。

2匹目は少し落ち着いたので材の上にいる写真を撮ろうとしましたが、
羽を開いて逃げようとしたので、
とっつかまえてしまいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2021年度のオオクワガタ

ガソリンを満タンに 水と食料を積み込んで 現地の方に迷惑をかけないように注意して 2021年度のオオクワガタが採れた時の記録 2021/06/11  某所    1♀ 2021/06/12  某所    2♀ 2021/06/27  某所    1♀ 2021/07/03...