2020年3月10日火曜日

採集:2013/05/23 山梨県 ムツボシタマムシ、ミヤマクワガタ

シーバスばかり釣っていたので、
たまには海を離れて虫を見に行こう。

というわけで今年初の虫採りに行ってまいりました。

会社行ってるふりシリーズですので、
スタートが遅いです。

などと言い訳にもなりませんが、
信号待ちでスルスル~っと、
ごめんなさいねして停まったら。

あらまー、
おまわりさんが「こっちへおいで!」しているわぁ。

でも、今回は警告で勘弁してくださるそうで、
大岡越前の守、忠助さまかと思いましたわ。
(違反している部分は死角になって、はっきりと見えなかったのかしら?)

カミキリ・タマムシは害虫なのでいくら採ってもいいよと、
虫屋にとっては神様のような薪屋さん。

なのですが、だれかの火の始末が悪くて燃えてしまってました。(ゆるせぬ!)



なんだかいつものメンバーさんがうろちょろしていますが、
変わったものがいないかしらね・・・



あらっ、緑に光る小さなものが飛んで行ったわ。
タマムシが欲しすぎて幻覚を見るようになったのかな・・・・

ほどなくしてクロホシタマムシが見つかる。
幻覚じゃなかったんだぁ、私の脳はまだ正常。



で、けっこう見つかるクロホシさん。
せっせせっせとキープしていると、
ひらリン到着。



一緒にクロホシ採って貰いますが、
ムツボシさんと謎のナガタマなど、
私が見つけられないものも採ってくださいます。
あと、他のところで採ったタマムシもおみやげに頂いて、
とても感謝なのです。

(ちかくに伐採地があって・・・・のちに大ヒットポイントだと知ることに)


夕方は近くの林を散策します。
アカマダラとか色のかわったカナブンなんかいたらいいのですが、
やけに気の速いミヤマがぽつんととまっています。



写真を撮ってる最中に、ミヤマは落下でひらリン確保。
そうと知らずにミヤマのいなくなった枝を撮影している私。



解散してからは、少し時間があるので、
いつもの公園にいって、
きちゃないバイクをせっせせっせと水拭きするのでありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2021年度のオオクワガタ

ガソリンを満タンに 水と食料を積み込んで 現地の方に迷惑をかけないように注意して 2021年度のオオクワガタが採れた時の記録 2021/06/11  某所    1♀ 2021/06/12  某所    2♀ 2021/06/27  某所    1♀ 2021/07/03...