2020年8月28日金曜日

採集:2020/08/23 あびるちゃんと延長戦!オスが見たい

オオクワが採れたので帰るという選択もあったんですけど

前日の情報で2♂採れた場所でもチャンレンジすることに。


なので

朝の撤収です。(寝坊したけど)


そしたらコードを引っかけて

水銀灯2つ乗せたままの洗車台を倒してしまった!!!!!


終わっちまった。


でも大丈夫

水銀灯は無事だった。


あびるちゃんに温泉で個室を取ってもらい

バッテリーに充電&温泉でさっぱりと。

(なにからなにまでお世話になりました)


1日分の充電もできたのでポイントに向かいます。


なにもかもが予定通りに運んでいたのに

18時くらいから雷鳴が・・・・

そして雨雲が流れてきて・・・・

やがて激しい雷雨に


すぐに止みそうなので

少し様子をみたんだけど


道が川になりつつあったので

閉じ込められたらヤバイと

いったん逃げ降りることに。


そのことを伝えに車を出ただけで

ずぶ濡れになった。


山から下りると雨は上がっていて

電波が届くので

雨雲レーダーで確認すると

雷雲は通り過ぎていた。


そしてまた登る。


いそいでライトを設置して点灯


がしかし

激しい雨の影響か?

虫の飛びは悪く

ガスも強烈




ずぶ濡れになったので

体が冷えて寒い。





アカアシ、ミヤマ、ノコ、コクワがそれぞれ1匹ずつだったかな?

いくらなんでも普通種が少なすぎるので


あの雷雨さえなければ!


って感じかな?


あびるちゃん

お疲れさまでした。


この4日間で持ち帰ったのは

オオクワ3♀

オニクワ♀

なんかの糞虫1

でした



けして悪い結果じゃないんだけど

いままでが調子よかっただけに

ちょっとさびしい感じ・・・

2020年8月26日水曜日

採集:2020/08/22 あびるちゃんと今度こそオオクワを!

待ち合わせ場所にて

ひたすら待つ。


超絶ヒマなので周りの木を見たりする。


おおっ

アカアシ発見!

ペアだった。


コロナでマスク生活だからヒゲを伸ばしてる。

剃っちゃう前に写真に撮っておかなくちゃ!


キリッ!


合流前に電話がくるはずのあびるちゃんの車が現れる。

私が指定した場所では電波が入らなかったんだと

あらら


ひととおりエリアの説明をして

場所の確保バトンタッチ。

2日ぶりのお風呂に行ってきます。


温泉あがって

扇風機で涼んでいると

先月お会いした方から声をかけていただいて

顔を覚えてくださって

とてもうれしかった。


お互いに一級ポイントと思っている場所は

すでに陣取られておりますよと。



8月の中頃となると7時10分くらいで暗くなるのね。

で、ライトON


さっそくアカアシ



いよいよゴールデンタイムに突入!


案内してるくせに

なかなかオオクワが飛来してこないので

だんだん焦ってくる。



このままでは

嘘つきになってしまうじゃない!




あびるちゃーーーん!

はやくーーーー!


21:00

(動画にはテンパってるあびるちゃんの声が入ってるので省略)


撮影しているあいだに羽は仕舞われた。


さらに

21:33

あびるちゃんも「よしっ!」


ヤママユ同時に3匹フレームイン


これは見たかったアケビコノハだ!

(というか今まで気にしたことなかった)

下羽を仕舞うと
こんな感じになるのね



入ろうと思っていたポイントから降りてきた方に結果を伺うと

2♂2♀とか。


今日はそっちでしたか!


オオクワ2♀

普通種48

採集:2020/08/21 期待はずれのオオクワ1♀

前日は場所取り失敗したので

何もすることないから

朝からそこで休息することに。


別のエリアに旅立つボーちゃんを見送り


車の外に椅子を出してぼけーーーっと。


バイクが1台

釣りの方とあいさつ程度にひとこと、ふたこと。


人がぜんぜん来ない!


灯火採集に来た人は18時過ぎに1組だけ・・・・

朝から居すわる必要はなかった。


やっと暗くなり

点灯させると

すぐに普通種が・・・




4回目くらいに

私の後ろでカチッっと硬いものが

19:55


大量に飛来した時と同様に20時前に飛んできた。


これは期待できるぞ!


普通種はポツポツ


ヤママユたくさん







気にしたことなかったけど

ベニシタバかぁ・・・


あれっ?

オオクワって最初の1匹だけ?


2020年8月25日火曜日

採集:2020/08/20 熊さんとボーちゃんと

いつものように午前中に到着したものの

ヒメオオやるガッツがまったくなくて

夜までどうやって時間をつぶそうかと

日陰に車を停めて考える。


時間の経過とともに

だんだん小さくなっていく日陰。


それにあわせて車を道のギリギリまで寄せていくけど

蓋のない側溝に後輪がスッと飲み込まれそうになる直前に


うわっ!


ってなって

移動することにした。


落石をどけたり

雑草に道が飲み込まれないように

あるていど草を取り除いておいたポイントに行こうとしたら

すでに夜を待っているお方が・・・・


その方と話をして

灯火ポイントを再チェックしたり

土砂崩れがどうなっているか

行き止まりになるまで調査したり


そして休憩する場所に戻ってみると

真っ黒なイヌのようなものが複数匹


なんだろうなー


って車に乗ったまま近づいてみると

母熊と2匹の小熊だった。


ケータイ!

ケータイ!


こういうときにすぐ出ない。


ケータイを取り出す前に草むらに。


で、ここ。


夜まで休憩しようと思った場所の入り口。


車内は暑いので

車のドアをすべて開け

後ろの跳ね上げ式のドアを開けて日陰をつくり

椅子をだして座り込む。


不思議と恐怖感はなく


そうして10分程度かな

物音がするなーって

死角になっているところを見てみると

先ほどの親子熊さんが!


動画撮影成功!


そのまま小一時間

ぼーーーっとしてたんだけど

草むらから大型哺乳類らしきガサガサ音がするので

熊鈴を出してきて

ときどきリンリンさせていた。


そんなこんなで暗くなるまで5時間くらいは

外で椅子に座ったまま。


ボーちゃんから激戦区に入ると連絡が


夕方に入っても場所が無いでしょ?

うまくいかなかったら

こっちに来なよ

熊いるけど


ボーちゃんが来る前にオオクワをたくさん採って

自慢してやろうと思っていたけど

普通種がポツポツと寂しい感じ。


サワガニさんも心配してやってきたけどオオクワは来ないねぇ


点灯から1、2時間してボーちゃん到着。

水銀灯を追加して

6年ぶりの積もる話をしながら

オオクワを待ちます。



お互いに実績ある場所でしたが

残念ながらオオクワの飛来はなく


それでも私が欲しかったオニクワの♀が来てテンションUP



コオロギも

ヤママユも増えてきたねぇ・・・・



オニクワ♀

普通種が16匹でした。



2020年8月19日水曜日

採集:2020/08/16 オオクワガタの自己ベストを越えるのか?

翌日の天気は良くないみたいなので

帰るつもりでバッテリーを使い切り

最大ワット数で臨むことに。

といっても全部あわせて980Wですけど。


発電機にガソリンを入れてみたら

ぴったり1回分・・・・


おかわりして遅い時間までやる予定だったのに!!!


どうしようかな?


発電機+400W+300Wがメインなので

ここはゴールデンタイムを中心に温存させておきたい。


先発の19時半から20時まではバッテリー+パワーアップした100Wのみでいこう。


コンディションは

霧が出ているけど

それほど濃くはなくて

風で流されているので

最悪というほどでもないみたい。


霧が抜けた瞬間とか

何かのきっかけで飛んでくれればいいんだけど・・・



点灯するとアカアシなどがポツポツ飛んできて


そろそろ発電機を回そうかな・・・・

その前にチェックしてと


19:58 1匹目



HID 100Wのみでキターーーーー!



なんかちょっとうれしいね。


発電機をつけて

400W+300W稼働


20:46 2匹目



21:16 3匹目


21:24 4匹目


21:31 5匹目


蛾を食べに来たカエルちゃん


コクワリーチで♂期待!


22:34 6匹目

特大の♀が!



すでに6♀

これまでの自己ベストは1晩に7♀だったので
あと1匹で並ぶぞ!


というより♂はどうした?


何も来ないときは暇つぶしに蛾なんて撮ってみる。


23:48 7匹目

うわぁーーーーーーーー


祈りが天に通じたか!?

ようやく♂の登場で自己ベストタイの1晩7匹

というか♂も混ざったので

今夜が自己ベスト


やっぱり夜遅くまで粘るべきだねぇ・・・・


オオクワガタ1♂6♀

普通種19匹


この3晩で

オオクワガタ1♂9♀と

ヨコヤマヒゲナガカミキリ

チッチゼミのような小さなセミを持ち帰りました。




ただね・・・

ツアーの自己ベストは2晩で1♂10♀なのよね。

今回は3晩で1♂9♀・・・・


おしい!


2020年8月18日火曜日

採集:2020/08/15 本降りの雨の中

この日は朝から雨なので

ほかに移動しようと天気予報をみまくったけど

現実的に行けそうなところはどこも似たり寄ったり。


明日は天気が持ちそうなので

この日は捨てるつもりでトライしてみることに。


本降りの雨でも

ザッと降って弱まって

もしくは一瞬だけど雨がやんだり。


そのタイミングで飛んでくればいいわけで・・・

と妄想を膨らませて。


カッパを着込んで雨の中のジッと耐えます。


カブト♂


ミヤマ♀


ゴマダラカミキリ


長靴の中まで水が入ってきたし

雨が強くなって

「帰れなくなるかも?」と

急に不安になって

21時半頃にあわてて撤収


逃げるように山を下りてきた。



ミヤマ♀のみ

2020年8月17日月曜日

採集:2020/08/14 月齢が良くなってきたからオオクワガタ

 ポイントに入れなかったら新たな場所を探さなくちゃいけないので

朝から確認にやってきた。


ここでやろう。


暗くなるまでグダグダ時間をつぶす・・・・


ミヤマカラスアゲハかな?

あまり逃げないので網を持ってきたら

わりとあっさりネットに入った。


ピピピピと癇に障る音で目覚めると

外は真っ暗。


あわてて発電機を回します。


蛾の集まりも悪く

ミヤマなどのクワガタもまばらで

だんだん秋になっていくんだなーと

ちょっとさびしい感じ。


20:44


わりと早めに大きめのオオクワガタの♀が飛んできてくれてホッとする。


20:52


カチン!と音がして

洗車台の隙間に体を横に

三分の一ほど挟まってるミヤマっぽいのを取り上げたら

小さなオオクワだった・・・・


飲み物を取に車へ歩いていったら

ライトから15メートル離れたところを

車の方向に

逃げるように歩いているオオクワガタが・・・・

21:50


このところ

こんな風に取りこぼすはずだったものを運よく拾えてる。


先々週は遅い時間からオオクワガタが飛んできていたので

ガソリンをおかわりして1時過ぎまで点灯させていたけど

今回は遅い時間に飛んでくるものはなかった。



だけど0時半にヨコヤマヒゲナガカミキリが来てくれた。

手元に残してはいなかったのでキープした。

たしかヨコヤマは遅い時間に飛んでくるんだっけ?


オオクワガタ3♀

普通種20

ヨコヤマヒゲナガカミキリ


ここはオニクワ飛んでこないのかなぁ????

2021年度のオオクワガタ

ガソリンを満タンに 水と食料を積み込んで 現地の方に迷惑をかけないように注意して 2021年度のオオクワガタが採れた時の記録 2021/06/11  某所    1♀ 2021/06/12  某所    2♀ 2021/06/27  某所    1♀ 2021/07/03...