ケガをしないように気をつけようね。
小型のコクワガタ、スジクワガタ、ネブトクワガタ、ムシモンオオクワガタなど
3センチ程度のクワガタ用の隠れ家をつくります。
材料はダイソーの登り木110円。
長さは15センチくらい。 太さはいろいろなので、なるべく太いものを選ぼうね。

高い精密なドリルの歯とハイパワーなドリルなら
1発で大きな穴をあけられるかもしれませんが、
安物ですので最初は細いドリルで穴をあけ、徐々に大きな歯に変えて穴を広げよう。

ドリルの歯の部分しか穴が開かないので、大きな穴を一通り開けてから、
歯の部分を伸ばして(確実に歯を固定してください)


こうすることで奥まで歯が届くようになるので、
もう一度、細いドリルから太いドリルへと穴を広げていこう。
これで6センチ程度の穴が開くはず。
穴が開いてきたら、デコボコを取り除くように斜めにドリルの歯を入れてグリグリと。
さらに横穴をあけて、L字型の穴にしよう。
なるべく長いトンネルにしたいので、穴があいていると思うギリギリのところから
横穴をあけていこう。
イメージとしては
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■
□□□□□▲▲▲□□□□□□□□□□
↑↑↑
ここを狙う
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■
□□□□□■■■□□□□□□□□□□

同じようにデコボコをなおすために斜めにドリルの歯を入れてグリグリ。
(繰り返すけどケガをしなようにね!)
ちょっとエサ皿の方まで突き抜けてしまった。

ダイソーのパンケースにはいるとぴったり。

0 件のコメント:
コメントを投稿