2018年8月11日土曜日

採集:2018/08/11-2018/08/12 群馬ラベルのヒメオオ採集

キンヘリタマムシ属を採りながらも、群馬ラベルのヒメオオをさがしていたので、はっきり言うと惨敗中なのです。

ここは確実にブナ帯を調べてから行くことに。

そもそもなんで群馬ラベルのヒメオオ探しているかと言うと、行ける範囲内の各県のヒメオオを集めておりまして、これまでに、北海道、東北6県、新潟、長野、山梨ときて、次に取りやすそうな場所というと関東では群馬となっているのです。

埼玉、神奈川は難易度が急激に高くなるし、そもそも千葉にはいないので。


現地に到着して樹相を確認すると、ブナが多くて癒やされるわ。


で、ヤナギを中心に探していくわけですが、いないですね・・・・・

あまりに採れないとなると他に気が移ってしまうのは世の常。

ミヤマカラスアゲハの光沢が素敵に見えてくるのですよね。

そーーーっと射程距離まで近づいてロッドを振り回したら・・・・


折れちゃいました。 ੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ

ロッドと共に心までも折れてしまって、縁起の悪いこの場所を立ち去りたいと思ってしまったわけです。

移動してヤマムツボシタマムシでも採ってこようかな。



おりません。

カミキリすらおりません。



ターゲットになりそうなものはシロオビナカボソタマムシくらいです。(持ち帰らなかったけど)

景色は最高なんだけど・・・・


帰り際の林道出口手前の谷側のヤナギを見ておりましたら、てっぺんにクワガタらしきものが・・・・ってクワガタなのですが。 大きさからして、ヒメオオの確率がかなり高そう。

折れた部分を畳んだまま、網部分をぶらんぶらんさせながら伸ばしていきますが、ギリギリ届きません。 折れてなかったら確実に届いています。

どうすることもできなくてイライラしてしまって、木の下の方の枝をぶらんぶらんの網でバシバシただいていたら、覆いかぶさっていた♂が落ちていき、数秒置いて♀が落ちて、下の枝に1秒とどまり、それからまた落ちていきました。

もう完全にクワガタだったわ・・・・

もしあれがヒメオオだったならば、ブナの少ないエリアだから余計に喜びもひとしおだったろうに・・・・

そんなこんなでポイントを去るのでした。


でも帰り道の路上をテクテクあるいていくクワガタを発見!

ミヤマ♀だったけどうれしいわ。

さらに夜の温泉で、出たところの街灯にピカピカのミヤマ♀が飛んできてました。





落としたクワガタが気になって、翌日も同じ場所に行ったのですが、クワガタを見つけることはできなかった。

おまけに雨も降ったりして、テンションだだ下がりで帰ってきちゃった。


持ち帰ったもの

ミヤマ♀を2つ
謎カミキリ1つ

0 件のコメント:

コメントを投稿

2021年度のオオクワガタ

ガソリンを満タンに 水と食料を積み込んで 現地の方に迷惑をかけないように注意して 2021年度のオオクワガタが採れた時の記録 2021/06/11  某所    1♀ 2021/06/12  某所    2♀ 2021/06/27  某所    1♀ 2021/07/03...